Notice: register_uninstall_hook was called incorrectly. Only a static class method or function can be used in an uninstall hook. Please see Debugging in WordPress for more information. (This message was added in version 3.1.0.) in /home/rfschool/www/livingfood/wp-includes/functions.php on line 5174

Notice: Trying to get property of non-object in /home/rfschool/www/livingfood/wp-includes/class-wp-query.php on line 4020

Notice: Trying to get property of non-object in /home/rfschool/www/livingfood/wp-includes/class-wp-query.php on line 4022

Notice: Trying to get property of non-object in /home/rfschool/www/livingfood/wp-includes/class-wp-query.php on line 4024
講座・イベント開催カレンダー | ATTiVAリビングフードアカデミー

講座・イベント開催カレンダー

9月
25
2018
ワインに合うヘルシーフードを楽しむ夜(セミナー&ディナー会) @ ロンギングハウス神宮前店
9月 25 @ 7:00 PM – 9:00 PM
ワインに合うヘルシーフードを楽しむ夜(セミナー&ディナー会) @ ロンギングハウス神宮前店

「発酵リビングフード」を多くの方に知って頂くために、原宿で有名な野菜のおいしいカフェ「ロンギングハウス」の総料理長・加藤俊之氏の協力を得て、一夜限りの『発酵リビングフード®Bar』を開店致します。

『発酵リビングフード®Bar』では、まず、発芽発酵玄米の普及に努めている、あまてらすの渡辺茂さんから、発芽発酵玄米の素晴らしい効果についてのお話をして頂きます。実際に、お食事でも発芽発酵玄米をお召し上がり頂きます。

そして、ATTiVAリビングフードアカデミー学長・睦美から、発酵リビングフードのメリットや食による体調改善についてのお話をさせて頂きます。そして、加藤シェフによる発酵リビングフードをお召し上がり頂きます。

イベントセミナー開催概要

  • 開催日:2018年9月25日(火)19:00〜21:00(開場:18:30)
  • 会 場:ロンギングハウス神宮前店
  • 定 員:先着30名限定
  • 参加費:5,000円(セミナー・食事代込)
    ※ 当日受付で現金でお支払い下さい

セミナー内容

  1. 発芽発酵玄米の驚くべき効果(あまてらす・渡辺茂氏)
  2. “生きてる”食べ物のパワーがすごい!(学長・睦美)

メニュー

  • 発酵ジュース(水割り)
  • ゴーヤのパリパリチーズ焼き風
  • シェフのおまかせサラダ
  • ゴーヤとコーンのクリーミースープ
  • ローパッタイ
  • トマトカレー
  • 発芽発酵玄米
  • チーズケーキ(乳製品一切なし)

※ +1,500円で、ドリンク(アルコール)飲み放題となります。

講師紹介

加藤 俊之

ロンギングハウス総料理長。
20歳で渡仏。5年に渡りヨーロッパ各地やアメリカでフランス料理の修行をし、3つ星レストランのシェフも務める。
帰国後「小笠原伯爵邸」「青山ラピュタガーデン」の総料理長を歴任。
健康的な料理に着目し、ナチュラルハイジーンを取り入れた料理を提供している。
野菜ソムリエプロ、ダイエットインストラクターでもある。


渡辺 茂

厚生労働省関連財団である、医療経済研究機構にて各国医療行政等に関する調査研究を行う。
アステラス製薬勤務時代、医療用医薬品や予防医学関連事業(健康食品事業)に従事し、日・米・欧における医療業界でのビジネス経験を持つ。
根本的健康を追求する中で、意識や体内に取り込む微細エネルギーの重要性に気づき、最も重要で身近なエネルギー摂取方法である食事をベースに健康・生き方についての道案内役として毎日楽しく活動している。


睦美(森 睦美)
ATTiVAリビングフード・アカデミー 学長
ローフードマイスター1級
英国IFA認定アロマセラピスト
仏国ヴィ・アロームインストラクター
NPO法人統合医学で健康になる会 理事
社団法人分子整合医学美容食育協会 世田谷支部
日本リビングビューティ協会 世田谷校
鹿児島生まれ、鹿児島大学卒業。

19歳で喘息を発症し、さまざまな代替療法を求めるなかで、アロハテラピーと栄養療法で完治させる。46歳の時に「酵素」「ローフード」と出会い、21キロの減量に成功。
⇒ 睦美の体験談はこちら

現在はダイエットコーチング、講演活動、発酵リビングフード®︎アンバサダーやインストラクター育成セミナーなどを行う他、NPO法人や社団法人などの活動にも積極的に参加している。

著書に、「食+職(カナリア書房)」、「手づくり酵素ダイエット(ぶんか社)」「やさいスムージーでキレイになる(ぶんか社)」「野菜スムージーダイエット」、「酵素シロップでやせる!(大和書房)」、「True Diet」、「野菜スムージーで美肌ダイエット」、「発酵リビングフードレシピBOOK(キラジェンヌ)」、「我吃酵素 痩了21公?(台湾語版)」がある。

2月
13
2020
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー
2月 13 @ 7:30 PM – 9:30 PM
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー | 世田谷区 | 東京都 | 日本

細胞から元気になる!!
超ヘルシー料理を食べにいらっしゃいませんか〜〜♪
元気になる”プチお土産”付き♪

11月から月に2回
アティーバリビングフードアカデミーの講師陣4名が
それぞれ腕を振るった楽しい美味しい健康フードを
作ってお待ちしています。

=================
発酵リビングフードとは?
=================
リビングフードとは「生きている食べ物」
48〜60℃の熱で働きを失活してしまう!
”酵素”の働きを生かした食べ方です。

これは1830年代に病気を根本から治療したいとの
想いで立ち上がったナチュラルハイジーンをベースとした
「プラントベース&ホールフード」という健康科学に基づいた
食べ方です。

プラントベース&ホールフードとは
植物由来で未加工の食べ物

出来るだけ加熱したり、皮をむいたりせずに
植物が本来持っているエネルギーと栄養素を
くまなくいただくことで、細胞から元気にしてくれる!
そんな食べ方です。

===================
熱を加えずに?
野菜や果物や穀物などだけで?
美味しい料理ができるの?
===================
答えは”Yes”

まるで煮込んだようなカレーやスープ
お肉が入っているようなハンバーグ
チーズなしなのにクリーミィなチーズケーキ

などなど、、、
切って混ぜるだけなのに???
美味しいお料理ができるんです。

=======================
美味しさの秘訣は発酵の旨味にあり!
=======================
さらに!!
アティーバでは、リビングフードに
「発酵」を加えることで、
発酵独自の「旨味」が合わさることで
野菜だけなのに、動物性食品を使った時のような
深い味わいを感じる「旨味」や「こく」が出るんです。

アティーバの発酵の一番の強みは
「手づくり発酵ジュース」!!

旬の果物や野菜を手づくりで発酵熟成させたジュースや
濾した後のカス=発酵フルーツをお料理の隠し味や
甘味調味料として使います。

ほんの少し「発酵ジュース」を加えるだけで
「うま味調味料」のような力を発揮してくれるんですよ!

そして、生なのに賞味期限を伸ばしてくれるんです。

つまり!!
発酵による「抗酸化力」が増して、腐敗しにくくなるんです。
そう、日持ちするんです。

だから、「発酵リビングフード」を食べると、
あなたの体も「日持ち」しますよ〜〜〜(笑)

野菜&発酵で食物繊維や発酵菌もたっぷりの食事だから
腸内環境も整い、生なのに、食べた直後から
体がぽかぽかしてくるのを感じるから不思議です。

実は、代謝をアップする働きがあるからなんです。

==============
こんな方をお待ちしています
===============
☑️食で元気になりたい方
☑️たまには健康的なご飯を食べたい方
☑️発酵に興味がある方
☑️ローフード(生菜食)に興味がある方
☑️美味しくてヘルシーなご飯が食べたい方

心よりお待ちしていま〜す。

【開催日時】
基本、月2回開催

3/13(金)19:30~21:30 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻とおたのしみスイーツ・チャイババロア・カレー塩麹のお土産♪

3/16(月)19:30~21:30 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻と杏仁豆腐・杏仁豆腐・極うま!甘辛ソースのお土産♪

*それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

====================
発酵リビングフードCafeの特徴
====================
さて、発酵リビングフードCafeでは
アティーバのお料理上手のシェフ4名が
腕を振るって作ります。

〜シェフ睦美〜
★得意料理:発酵リビングフード
アティーバリビングフードアカデミー学長の睦美の得意料理は、もちろん「発酵リビングフード」
生の野菜だけで美味しいお料理をお出しします。
フレンチやイタリアンの一流シェフも大絶賛の睦美のレシピです。
どんなお料理なの〜と気になる方は、睦美の著書「HAKKOH LIVING FOOD」やInstagramをご覧くださいね。
https://www.instagram.com/attiva_lfa/
プロフィール詳細↓
https://rfschool.jp/about/teachers.html

〜シェフMegumi〜
★得意料理:Rawチーズ
石田恵
ATTiVAリビングフードアカデミー理事・講師
MEGUMI’s RAW studio 主宰
ローフードマイスター・横浜・天王町校
JLBAローフードシェフ&パティシエ及び本部講師
ストレスゼロ・トレーナー
横浜在住
27年間の海外生活の後、根拠地を地元横浜に移し、海外生活中に出会ったローフードの知識を深め、2011年にローフードスタジオを開設。
ローフードのプロを対象としの創造性の高いワークやローフードの発祥の地であるアメリカ発の文献を読み込み作り込むワークなどのオリジナルクラスを各種展開。
2014年より海外での活動も開始し、現在ヨーロッパ、アメリカでもローフードクッキングワークショップやリトリートなどを開催している。
現在、アティーバ・リビングフードアカデミー講師として、医師の先生方とローフードと発酵の持つさらなる可能性を探求することができる素晴らしさを、そして、その力を多くの皆さんにお伝えしたいと思い活動中。美味しいものを作ることと食べることが大好きで、いろいろな国で出会った味の世界をローフードで探求することが大の楽しみ!
ビーガン&ローフディスト

〜シェフあゆみ〜
★得意料理:麹と発酵ジュースとコラボの料理
pace ayumi 新庄あゆみ
ATTiVAリビングフードアカデミー講師
発酵リビングフード®︎マスターインストラクター
辻学園日本調理師専門学校卒業
健康管理士一般指導員
日本リビングビューティー協会静岡平和校校長
ローフードパティシエ認定校
醸しにすと
ホームページ https://www.pace-ayumi.com/
日本全国どちらにでもうかがいます。はじまりはキッチンから。をベースに「私たちは食べたものでできている」を伝えるべく手作りにこだわっています。
アレルギー、小児肥満、女性疾患、三人の子供の子育て、三世代同居、闘病、認知症の介護を経験してきました。その経験をもとに食の大切さを実感しています。地元静岡以外にご要望があれば全国どこにでも出張いたします。あくまでもあなたのpaceで一緒に歩んで行くことが食育を学ぶ近道だと感じています。

〜シェフ誉子(たかこ)〜
★発酵薬膳料理&発酵薬膳茶
ドードーの空(レンタルカフェ&料理教室)オーナー
中医薬膳師
発酵リビングフード®︎アンバサダー上級
ATTiVA式・手づくり酵素ジュースインストラクター
グルテンフリーマイスター
医薬部外品のヒトに対する臨床実験を担当していた時に、生活習慣の悪い人は、何をしても薬の効果が薄い事に気づいた事がきっかけで、薬膳の勉強を始める。
国立北京中医薬大学薬膳科を卒業後、臨床実験の仕事を退職。薬膳理論を取り入れたカフェを三軒茶屋にオープンするものの、仕事の疲れから膵臓にIPMNを発症。他にも不眠症、高血圧、原因不明の手の震え、嗅覚異常、急激な体重の増加の問題を発症。
高血圧や不眠症には対処療法的な投薬があったのみで、他の症状には、対処する薬も無く落ち込んでいた時に、発酵リビングフードに出会い、不眠症、手の震え、嗅覚異常は完全に克服。
現在は発酵フルーツや酵素ジュースを使った、ケータリングサービスや出張料理サービスの他、薬膳理論で作る手作り発酵ジュースの講座を三軒茶屋にて開催。

【開催日時】
基本、月2回開催

2/5(水)12:00~15:00 ローラーメンとロー餃子とビーツの巻寿司、台湾のスイーツ豆花(トゥファ)

2/13(木)19:00~21:00 ローラーメンとロー餃子とグルテンフリーのアンフラワークッキー

3/7(土)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻とおたのしみスイーツ

3/16(月)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻と杏仁豆腐

それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

 

3月
13
2020
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー
3月 13 @ 7:30 PM – 9:30 PM
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー | 世田谷区 | 東京都 | 日本

細胞から元気になる!!
超ヘルシー料理を食べにいらっしゃいませんか〜〜♪
元気になる”プチお土産”付き♪

11月から月に2回
アティーバリビングフードアカデミーの講師陣4名が
それぞれ腕を振るった楽しい美味しい健康フードを
作ってお待ちしています。

=================
発酵リビングフードとは?
=================
リビングフードとは「生きている食べ物」
48〜60℃の熱で働きを失活してしまう!
”酵素”の働きを生かした食べ方です。

これは1830年代に病気を根本から治療したいとの
想いで立ち上がったナチュラルハイジーンをベースとした
「プラントベース&ホールフード」という健康科学に基づいた
食べ方です。

プラントベース&ホールフードとは
植物由来で未加工の食べ物

出来るだけ加熱したり、皮をむいたりせずに
植物が本来持っているエネルギーと栄養素を
くまなくいただくことで、細胞から元気にしてくれる!
そんな食べ方です。

===================
熱を加えずに?
野菜や果物や穀物などだけで?
美味しい料理ができるの?
===================
答えは”Yes”

まるで煮込んだようなカレーやスープ
お肉が入っているようなハンバーグ
チーズなしなのにクリーミィなチーズケーキ

などなど、、、
切って混ぜるだけなのに???
美味しいお料理ができるんです。

=======================
美味しさの秘訣は発酵の旨味にあり!
=======================
さらに!!
アティーバでは、リビングフードに
「発酵」を加えることで、
発酵独自の「旨味」が合わさることで
野菜だけなのに、動物性食品を使った時のような
深い味わいを感じる「旨味」や「こく」が出るんです。

アティーバの発酵の一番の強みは
「手づくり発酵ジュース」!!

旬の果物や野菜を手づくりで発酵熟成させたジュースや
濾した後のカス=発酵フルーツをお料理の隠し味や
甘味調味料として使います。

ほんの少し「発酵ジュース」を加えるだけで
「うま味調味料」のような力を発揮してくれるんですよ!

そして、生なのに賞味期限を伸ばしてくれるんです。

つまり!!
発酵による「抗酸化力」が増して、腐敗しにくくなるんです。
そう、日持ちするんです。

だから、「発酵リビングフード」を食べると、
あなたの体も「日持ち」しますよ〜〜〜(笑)

野菜&発酵で食物繊維や発酵菌もたっぷりの食事だから
腸内環境も整い、生なのに、食べた直後から
体がぽかぽかしてくるのを感じるから不思議です。

実は、代謝をアップする働きがあるからなんです。

==============
こんな方をお待ちしています
===============
☑️食で元気になりたい方
☑️たまには健康的なご飯を食べたい方
☑️発酵に興味がある方
☑️ローフード(生菜食)に興味がある方
☑️美味しくてヘルシーなご飯が食べたい方

心よりお待ちしていま〜す。

【開催日時】
基本、月2回開催

3/13(金)19:30~21:30 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻とおたのしみスイーツ・チャイババロア・カレー塩麹のお土産♪

3/16(月)19:30~21:30 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻と杏仁豆腐・杏仁豆腐・極うま!甘辛ソースのお土産♪

*それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

====================
発酵リビングフードCafeの特徴
====================
さて、発酵リビングフードCafeでは
アティーバのお料理上手のシェフ4名が
腕を振るって作ります。

〜シェフ睦美〜
★得意料理:発酵リビングフード
アティーバリビングフードアカデミー学長の睦美の得意料理は、もちろん「発酵リビングフード」
生の野菜だけで美味しいお料理をお出しします。
フレンチやイタリアンの一流シェフも大絶賛の睦美のレシピです。
どんなお料理なの〜と気になる方は、睦美の著書「HAKKOH LIVING FOOD」やInstagramをご覧くださいね。
https://www.instagram.com/attiva_lfa/
プロフィール詳細↓
https://rfschool.jp/about/teachers.html

〜シェフMegumi〜
★得意料理:Rawチーズ
石田恵
ATTiVAリビングフードアカデミー理事・講師
MEGUMI’s RAW studio 主宰
ローフードマイスター・横浜・天王町校
JLBAローフードシェフ&パティシエ及び本部講師
ストレスゼロ・トレーナー
横浜在住
27年間の海外生活の後、根拠地を地元横浜に移し、海外生活中に出会ったローフードの知識を深め、2011年にローフードスタジオを開設。
ローフードのプロを対象としの創造性の高いワークやローフードの発祥の地であるアメリカ発の文献を読み込み作り込むワークなどのオリジナルクラスを各種展開。
2014年より海外での活動も開始し、現在ヨーロッパ、アメリカでもローフードクッキングワークショップやリトリートなどを開催している。
現在、アティーバ・リビングフードアカデミー講師として、医師の先生方とローフードと発酵の持つさらなる可能性を探求することができる素晴らしさを、そして、その力を多くの皆さんにお伝えしたいと思い活動中。美味しいものを作ることと食べることが大好きで、いろいろな国で出会った味の世界をローフードで探求することが大の楽しみ!
ビーガン&ローフディスト

〜シェフあゆみ〜
★得意料理:麹と発酵ジュースとコラボの料理
pace ayumi 新庄あゆみ
ATTiVAリビングフードアカデミー講師
発酵リビングフード®︎マスターインストラクター
辻学園日本調理師専門学校卒業
健康管理士一般指導員
日本リビングビューティー協会静岡平和校校長
ローフードパティシエ認定校
醸しにすと
ホームページ https://www.pace-ayumi.com/
日本全国どちらにでもうかがいます。はじまりはキッチンから。をベースに「私たちは食べたものでできている」を伝えるべく手作りにこだわっています。
アレルギー、小児肥満、女性疾患、三人の子供の子育て、三世代同居、闘病、認知症の介護を経験してきました。その経験をもとに食の大切さを実感しています。地元静岡以外にご要望があれば全国どこにでも出張いたします。あくまでもあなたのpaceで一緒に歩んで行くことが食育を学ぶ近道だと感じています。

〜シェフ誉子(たかこ)〜
★発酵薬膳料理&発酵薬膳茶
ドードーの空(レンタルカフェ&料理教室)オーナー
中医薬膳師
発酵リビングフード®︎アンバサダー上級
ATTiVA式・手づくり酵素ジュースインストラクター
グルテンフリーマイスター
医薬部外品のヒトに対する臨床実験を担当していた時に、生活習慣の悪い人は、何をしても薬の効果が薄い事に気づいた事がきっかけで、薬膳の勉強を始める。
国立北京中医薬大学薬膳科を卒業後、臨床実験の仕事を退職。薬膳理論を取り入れたカフェを三軒茶屋にオープンするものの、仕事の疲れから膵臓にIPMNを発症。他にも不眠症、高血圧、原因不明の手の震え、嗅覚異常、急激な体重の増加の問題を発症。
高血圧や不眠症には対処療法的な投薬があったのみで、他の症状には、対処する薬も無く落ち込んでいた時に、発酵リビングフードに出会い、不眠症、手の震え、嗅覚異常は完全に克服。
現在は発酵フルーツや酵素ジュースを使った、ケータリングサービスや出張料理サービスの他、薬膳理論で作る手作り発酵ジュースの講座を三軒茶屋にて開催。

【開催日時】
基本、月2回開催

2/5(水)12:00~15:00 ローラーメンとロー餃子とビーツの巻寿司、台湾のスイーツ豆花(トゥファ)

2/13(木)19:00~21:00 ローラーメンとロー餃子とグルテンフリーのアンフラワークッキー

3/7(土)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻とおたのしみスイーツ

3/16(月)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻と杏仁豆腐

それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

 

3月
16
2020
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー
3月 16 @ 7:30 PM – 9:30 PM
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー | 世田谷区 | 東京都 | 日本

細胞から元気になる!!
超ヘルシー料理を食べにいらっしゃいませんか〜〜♪
元気になる”プチお土産”付き♪

11月から月に2回
アティーバリビングフードアカデミーの講師陣4名が
それぞれ腕を振るった楽しい美味しい健康フードを
作ってお待ちしています。

=================
発酵リビングフードとは?
=================
リビングフードとは「生きている食べ物」
48〜60℃の熱で働きを失活してしまう!
”酵素”の働きを生かした食べ方です。

これは1830年代に病気を根本から治療したいとの
想いで立ち上がったナチュラルハイジーンをベースとした
「プラントベース&ホールフード」という健康科学に基づいた
食べ方です。

プラントベース&ホールフードとは
植物由来で未加工の食べ物

出来るだけ加熱したり、皮をむいたりせずに
植物が本来持っているエネルギーと栄養素を
くまなくいただくことで、細胞から元気にしてくれる!
そんな食べ方です。

===================
熱を加えずに?
野菜や果物や穀物などだけで?
美味しい料理ができるの?
===================
答えは”Yes”

まるで煮込んだようなカレーやスープ
お肉が入っているようなハンバーグ
チーズなしなのにクリーミィなチーズケーキ

などなど、、、
切って混ぜるだけなのに???
美味しいお料理ができるんです。

=======================
美味しさの秘訣は発酵の旨味にあり!
=======================
さらに!!
アティーバでは、リビングフードに
「発酵」を加えることで、
発酵独自の「旨味」が合わさることで
野菜だけなのに、動物性食品を使った時のような
深い味わいを感じる「旨味」や「こく」が出るんです。

アティーバの発酵の一番の強みは
「手づくり発酵ジュース」!!

旬の果物や野菜を手づくりで発酵熟成させたジュースや
濾した後のカス=発酵フルーツをお料理の隠し味や
甘味調味料として使います。

ほんの少し「発酵ジュース」を加えるだけで
「うま味調味料」のような力を発揮してくれるんですよ!

そして、生なのに賞味期限を伸ばしてくれるんです。

つまり!!
発酵による「抗酸化力」が増して、腐敗しにくくなるんです。
そう、日持ちするんです。

だから、「発酵リビングフード」を食べると、
あなたの体も「日持ち」しますよ〜〜〜(笑)

野菜&発酵で食物繊維や発酵菌もたっぷりの食事だから
腸内環境も整い、生なのに、食べた直後から
体がぽかぽかしてくるのを感じるから不思議です。

実は、代謝をアップする働きがあるからなんです。

==============
こんな方をお待ちしています
===============
☑️食で元気になりたい方
☑️たまには健康的なご飯を食べたい方
☑️発酵に興味がある方
☑️ローフード(生菜食)に興味がある方
☑️美味しくてヘルシーなご飯が食べたい方

心よりお待ちしていま〜す。

【開催日時】
基本、月2回開催

3/13(金)19:30~21:30 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻とおたのしみスイーツ・チャイババロア・カレー塩麹のお土産♪

3/16(月)19:30~21:30 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻と杏仁豆腐・杏仁豆腐・極うま!甘辛ソースのお土産♪

*それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

====================
発酵リビングフードCafeの特徴
====================
さて、発酵リビングフードCafeでは
アティーバのお料理上手のシェフ4名が
腕を振るって作ります。

〜シェフ睦美〜
★得意料理:発酵リビングフード
アティーバリビングフードアカデミー学長の睦美の得意料理は、もちろん「発酵リビングフード」
生の野菜だけで美味しいお料理をお出しします。
フレンチやイタリアンの一流シェフも大絶賛の睦美のレシピです。
どんなお料理なの〜と気になる方は、睦美の著書「HAKKOH LIVING FOOD」やInstagramをご覧くださいね。
https://www.instagram.com/attiva_lfa/
プロフィール詳細↓
https://rfschool.jp/about/teachers.html

〜シェフMegumi〜
★得意料理:Rawチーズ
石田恵
ATTiVAリビングフードアカデミー理事・講師
MEGUMI’s RAW studio 主宰
ローフードマイスター・横浜・天王町校
JLBAローフードシェフ&パティシエ及び本部講師
ストレスゼロ・トレーナー
横浜在住
27年間の海外生活の後、根拠地を地元横浜に移し、海外生活中に出会ったローフードの知識を深め、2011年にローフードスタジオを開設。
ローフードのプロを対象としの創造性の高いワークやローフードの発祥の地であるアメリカ発の文献を読み込み作り込むワークなどのオリジナルクラスを各種展開。
2014年より海外での活動も開始し、現在ヨーロッパ、アメリカでもローフードクッキングワークショップやリトリートなどを開催している。
現在、アティーバ・リビングフードアカデミー講師として、医師の先生方とローフードと発酵の持つさらなる可能性を探求することができる素晴らしさを、そして、その力を多くの皆さんにお伝えしたいと思い活動中。美味しいものを作ることと食べることが大好きで、いろいろな国で出会った味の世界をローフードで探求することが大の楽しみ!
ビーガン&ローフディスト

〜シェフあゆみ〜
★得意料理:麹と発酵ジュースとコラボの料理
pace ayumi 新庄あゆみ
ATTiVAリビングフードアカデミー講師
発酵リビングフード®︎マスターインストラクター
辻学園日本調理師専門学校卒業
健康管理士一般指導員
日本リビングビューティー協会静岡平和校校長
ローフードパティシエ認定校
醸しにすと
ホームページ https://www.pace-ayumi.com/
日本全国どちらにでもうかがいます。はじまりはキッチンから。をベースに「私たちは食べたものでできている」を伝えるべく手作りにこだわっています。
アレルギー、小児肥満、女性疾患、三人の子供の子育て、三世代同居、闘病、認知症の介護を経験してきました。その経験をもとに食の大切さを実感しています。地元静岡以外にご要望があれば全国どこにでも出張いたします。あくまでもあなたのpaceで一緒に歩んで行くことが食育を学ぶ近道だと感じています。

〜シェフ誉子(たかこ)〜
★発酵薬膳料理&発酵薬膳茶
ドードーの空(レンタルカフェ&料理教室)オーナー
中医薬膳師
発酵リビングフード®︎アンバサダー上級
ATTiVA式・手づくり酵素ジュースインストラクター
グルテンフリーマイスター
医薬部外品のヒトに対する臨床実験を担当していた時に、生活習慣の悪い人は、何をしても薬の効果が薄い事に気づいた事がきっかけで、薬膳の勉強を始める。
国立北京中医薬大学薬膳科を卒業後、臨床実験の仕事を退職。薬膳理論を取り入れたカフェを三軒茶屋にオープンするものの、仕事の疲れから膵臓にIPMNを発症。他にも不眠症、高血圧、原因不明の手の震え、嗅覚異常、急激な体重の増加の問題を発症。
高血圧や不眠症には対処療法的な投薬があったのみで、他の症状には、対処する薬も無く落ち込んでいた時に、発酵リビングフードに出会い、不眠症、手の震え、嗅覚異常は完全に克服。
現在は発酵フルーツや酵素ジュースを使った、ケータリングサービスや出張料理サービスの他、薬膳理論で作る手作り発酵ジュースの講座を三軒茶屋にて開催。

【開催日時】
基本、月2回開催

2/5(水)12:00~15:00 ローラーメンとロー餃子とビーツの巻寿司、台湾のスイーツ豆花(トゥファ)

2/13(木)19:00~21:00 ローラーメンとロー餃子とグルテンフリーのアンフラワークッキー

3/7(土)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻とおたのしみスイーツ

3/16(月)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻と杏仁豆腐

それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

 

4月
5
2020
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー
4月 5 @ 6:00 PM – 8:00 PM
発酵リビングフードCafe(夜) @ アティーバリビングフードアカデミー | 世田谷区 | 東京都 | 日本

細胞から元気になる!!
超ヘルシー料理を食べにいらっしゃいませんか〜〜♪
元気になる”プチお土産”付き♪

11月から月に2回
アティーバリビングフードアカデミーの講師陣4名が
それぞれ腕を振るった楽しい美味しい健康フードを
作ってお待ちしています。

=================
発酵リビングフードとは?
=================
リビングフードとは「生きている食べ物」
48〜60℃の熱で働きを失活してしまう!
”酵素”の働きを生かした食べ方です。

これは1830年代に病気を根本から治療したいとの
想いで立ち上がったナチュラルハイジーンをベースとした
「プラントベース&ホールフード」という健康科学に基づいた
食べ方です。

プラントベース&ホールフードとは
植物由来で未加工の食べ物

出来るだけ加熱したり、皮をむいたりせずに
植物が本来持っているエネルギーと栄養素を
くまなくいただくことで、細胞から元気にしてくれる!
そんな食べ方です。

===================
熱を加えずに?
野菜や果物や穀物などだけで?
美味しい料理ができるの?
===================
答えは”Yes”

まるで煮込んだようなカレーやスープ
お肉が入っているようなハンバーグ
チーズなしなのにクリーミィなチーズケーキ

などなど、、、
切って混ぜるだけなのに???
美味しいお料理ができるんです。

=======================
美味しさの秘訣は発酵の旨味にあり!
=======================
さらに!!
アティーバでは、リビングフードに
「発酵」を加えることで、
発酵独自の「旨味」が合わさることで
野菜だけなのに、動物性食品を使った時のような
深い味わいを感じる「旨味」や「こく」が出るんです。

アティーバの発酵の一番の強みは
「手づくり発酵ジュース」!!

旬の果物や野菜を手づくりで発酵熟成させたジュースや
濾した後のカス=発酵フルーツをお料理の隠し味や
甘味調味料として使います。

ほんの少し「発酵ジュース」を加えるだけで
「うま味調味料」のような力を発揮してくれるんですよ!

そして、生なのに賞味期限を伸ばしてくれるんです。

つまり!!
発酵による「抗酸化力」が増して、腐敗しにくくなるんです。
そう、日持ちするんです。

だから、「発酵リビングフード」を食べると、
あなたの体も「日持ち」しますよ〜〜〜(笑)

野菜&発酵で食物繊維や発酵菌もたっぷりの食事だから
腸内環境も整い、生なのに、食べた直後から
体がぽかぽかしてくるのを感じるから不思議です。

実は、代謝をアップする働きがあるからなんです。

==============
こんな方をお待ちしています
===============
☑️食で元気になりたい方
☑️たまには健康的なご飯を食べたい方
☑️発酵に興味がある方
☑️ローフード(生菜食)に興味がある方
☑️美味しくてヘルシーなご飯が食べたい方

心よりお待ちしていま〜す。

【開催日時】
基本、月2回開催

◆4/5(日)18:00~20:00
・手づくり豆板醤のヴィーガン麻婆丼、
・ケルプヌードルと胡瓜の中華サラダ
・菜の花のお浸し
・季節のフルーツのヴーガンアイスクリーム

・手づくり豆板醤を一緒に作って、お持ち帰りいただきます(^.^)

 

*それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

====================
発酵リビングフードCafeの特徴
====================
さて、発酵リビングフードCafeでは
アティーバのお料理上手のシェフ4名が
腕を振るって作ります。

〜シェフ睦美〜
★得意料理:発酵リビングフード
アティーバリビングフードアカデミー学長の睦美の得意料理は、もちろん「発酵リビングフード」
生の野菜だけで美味しいお料理をお出しします。
フレンチやイタリアンの一流シェフも大絶賛の睦美のレシピです。
どんなお料理なの〜と気になる方は、睦美の著書「HAKKOH LIVING FOOD」やInstagramをご覧くださいね。
https://www.instagram.com/attiva_lfa/
プロフィール詳細↓
https://rfschool.jp/about/teachers.html

〜シェフMegumi〜
★得意料理:Rawチーズ
石田恵
ATTiVAリビングフードアカデミー理事・講師
MEGUMI’s RAW studio 主宰
ローフードマイスター・横浜・天王町校
JLBAローフードシェフ&パティシエ及び本部講師
ストレスゼロ・トレーナー
横浜在住
27年間の海外生活の後、根拠地を地元横浜に移し、海外生活中に出会ったローフードの知識を深め、2011年にローフードスタジオを開設。
ローフードのプロを対象としの創造性の高いワークやローフードの発祥の地であるアメリカ発の文献を読み込み作り込むワークなどのオリジナルクラスを各種展開。
2014年より海外での活動も開始し、現在ヨーロッパ、アメリカでもローフードクッキングワークショップやリトリートなどを開催している。
現在、アティーバ・リビングフードアカデミー講師として、医師の先生方とローフードと発酵の持つさらなる可能性を探求することができる素晴らしさを、そして、その力を多くの皆さんにお伝えしたいと思い活動中。美味しいものを作ることと食べることが大好きで、いろいろな国で出会った味の世界をローフードで探求することが大の楽しみ!
ビーガン&ローフディスト

〜シェフあゆみ〜
★得意料理:麹と発酵ジュースとコラボの料理
pace ayumi 新庄あゆみ
ATTiVAリビングフードアカデミー講師
発酵リビングフード®︎マスターインストラクター
辻学園日本調理師専門学校卒業
健康管理士一般指導員
日本リビングビューティー協会静岡平和校校長
ローフードパティシエ認定校
醸しにすと
ホームページ https://www.pace-ayumi.com/
日本全国どちらにでもうかがいます。はじまりはキッチンから。をベースに「私たちは食べたものでできている」を伝えるべく手作りにこだわっています。
アレルギー、小児肥満、女性疾患、三人の子供の子育て、三世代同居、闘病、認知症の介護を経験してきました。その経験をもとに食の大切さを実感しています。地元静岡以外にご要望があれば全国どこにでも出張いたします。あくまでもあなたのpaceで一緒に歩んで行くことが食育を学ぶ近道だと感じています。

〜シェフ誉子(たかこ)〜
★発酵薬膳料理&発酵薬膳茶
ドードーの空(レンタルカフェ&料理教室)オーナー
中医薬膳師
発酵リビングフード®︎アンバサダー上級
ATTiVA式・手づくり酵素ジュースインストラクター
グルテンフリーマイスター
医薬部外品のヒトに対する臨床実験を担当していた時に、生活習慣の悪い人は、何をしても薬の効果が薄い事に気づいた事がきっかけで、薬膳の勉強を始める。
国立北京中医薬大学薬膳科を卒業後、臨床実験の仕事を退職。薬膳理論を取り入れたカフェを三軒茶屋にオープンするものの、仕事の疲れから膵臓にIPMNを発症。他にも不眠症、高血圧、原因不明の手の震え、嗅覚異常、急激な体重の増加の問題を発症。
高血圧や不眠症には対処療法的な投薬があったのみで、他の症状には、対処する薬も無く落ち込んでいた時に、発酵リビングフードに出会い、不眠症、手の震え、嗅覚異常は完全に克服。
現在は発酵フルーツや酵素ジュースを使った、ケータリングサービスや出張料理サービスの他、薬膳理論で作る手作り発酵ジュースの講座を三軒茶屋にて開催。

【開催日時】
基本、月2回開催

2/5(水)12:00~15:00 ローラーメンとロー餃子とビーツの巻寿司、台湾のスイーツ豆花(トゥファ)

2/13(木)19:00~21:00 ローラーメンとロー餃子とグルテンフリーのアンフラワークッキー

3/7(土)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻とおたのしみスイーツ

3/16(月)19:00~21:00 Rawタイカレーとカラフルスパイシー春巻と杏仁豆腐

それぞれのシェフの得意料理をお楽しみください♪

【参加費】
発酵リビングフードご飯+デザート+お茶
プチお土産付き♪
お一人様:¥2,000-
ペア割引:¥3,000-(お一人¥1,500)

 

※参加費は当日受付時に現金にてお支払い

 

ページ上部へ戻る
Translate »